千葉県 香取市佐原 水郷、江戸の街並み

日付 使用機材

訪れた日付 2016/8/25
使用カメラ D3300
使用レンズ SIGMA 10-20mm F3.5 EX DC HSM
その他 三脚使用あり rawレタッチあり

地図

香取市佐原 江戸時代の雰囲気を味わう

江戸時代の街並みが残る貴重な場所です。水郷の地域でもあり、川が流れているのでさらにいい雰囲気です。観光地としている地域、普通に人が暮らしている地域というのが完全に分かれているわけではないです。そのためいきなり新しい建物があったり、車が路駐してあったり、江戸時代ではないだろと思うものが出現します(笑)

訪れたのは2016年でその時は新しい建物や車などが残念な気持ちが強く、そういったものが写らないように撮ったのですが、今考えるとそのアンバランスが逆に面白い写真になったのかもしれないと思います。

この日は天気が良く青空がとてもきれいでした。私は青空が好きなので、空がきれいな時は上向きで空を多く取り入れることが多いです。どんよりした天気で写真に撮ると真っ白になってしまうようなときは、できるだけ空が入らないような構図にすることが多いです。

窓ガラスに映る景色もきれいでした。

円柱型のポストもかわいかったです。

伊能忠敬さん

伊能忠敬さんの家もあります。30年くらい香取市佐原で暮らしていたそうです。

伊能忠敬さんは教科書にも出てくる超有名な方で、歴史は全然詳しくない私でも名前を知っています。日本中歩き回って地図を作った人です。

長距離移動は車、電車、飛行機が当たり前の今の時代からすると日本中歩くだけでも大変なのに、それで作った地図の正確さが驚きです。これだけ正確に技術もすごいですが、途中で妥協しない執念もすごいです。私だったら本州だけでいいかなと思って辞めてしまうと思います(笑)

伊能忠敬さんの家の近くに伊能忠敬記念館もあります。

水郷佐原あやめパーク

少し離れていますが、水郷佐原あやめパークというのがあります。私はこの場所最近知ったので行ったことないのですが、とてもいい写真が撮れそうです。名前の通りあやめの季節がメインになるのかもしれませんが、藤、スイレン、ハスなどもあるようなので他の季節も楽しめそうです。

場所は利根川のより北になります。でも住所は千葉県です。私は長年千葉に住んでいるのですが、利根川が茨城県との境界になっていて、利根川より北は全部茨城県だと思っていました。この辺りは利根川より北ですが、千葉県だということを最近知りました(笑)恥ずかしい限りです(笑)