訪れた日付・使用機材
訪れた日付 | 2019/11/3 |
使用カメラ | Nikon デジタル一眼レフカメラ D800 ボディー D800 |
使用レンズ1 | Nikon 単焦点レンズ AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G フルサイズ対応 AF-S 50/1.8G |
使用レンズ2 | SIGMA 望遠ズームレンズ Contemporary 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM ニコン用 745554 |
その他 | レタッチあり、三脚は一部使用 |
アクセス 駐車場
最寄り駅は柏の葉キャンパス駅になります。しかし柏の葉キャンパス駅からでも少し歩くことになると思います。駐車場は管理事務所の所に無料の専用駐車場がありますが、小さいので満車になっていることもあると思います。
すぐ近くに有料の駐車場があるので、満車だった場合はそこに止められると思います。そこは割と大きい駐車場で駅からも離れている駐車場なので何か特別な日でなければ停められると思います。
↓有料駐車場
↓少し離れた所にも散策コースがあり、そちらにも小さな駐車場とトイレがあります。将来的には二つの散策コースが繋がってかなり長距離な散策コースになるようです。
こんぶくろ池自然博物公園
池の雰囲気が素敵です
こんぶくろ池自然公園はNPO法人が管理する公園です。結構穴場のスポットだと思います。私は子供の頃から千葉に住んでいますが、最近知りました。
広さは結構広くて、柏駅からそれほど離れていないエリアにこんなに大きな森があることに驚きました。名前の通り森があるだけでなく、池もあります。しかもその池は湧水のようで、水質の良い綺麗な水です。水深が浅く、底の土が見えてしまっているので、一見あまりきれいに見えませんが水自体はとても透き通っています。
いくつか池がありますが、こんぶくろ池の雰囲気がとても素敵でした。残念ながら私が訪れた時、ここで野鳥は見つけられなかったのですが、もしここにカワセミがとまったらとても素敵な写真が撮れるのではないかと感じました。
景色を取る場合、結構森が濃いので広角で撮るとゴチャつく感があります(笑)望遠で水辺を切り撮るのもいいかもしれません。森が濃いせいなのか、たまたま風がなかっただけなのかわかりませんが、水面がとても落ち着いていて鏡のようなリフレクションも楽しめました。
途中小さな小川が流れていて、そこに橋が架かっていてこの辺りもなかなかいい雰囲気でした。
台風の影響で残念ながら野鳥観察デッキの方へはいけませんでした。観察デッキになっているくらいだから、そちらの方に野鳥が多く見られるのかもしれません。機会があればそちらの方ものぞいてみたいと思います。
管理事務所から遠い方の森
こちらの方の散策コースは道がだいぶ広くなっています。森の中を歩くのは好きだけど、昆虫などはちょっと苦手という方はこちらの方が安心して歩けるかもしれません(笑)こちらにも池が二つあります。こちらの池はだいぶ広く水深もある程度深そうです。
これだけ大きな森なので野鳥の鳴き声は聞こえてたくさん野鳥がいますが、なかなか写真に撮れる位置に見つける事が出来ませんでした。野鳥のみを撮るつもりなら、あまり初心者向けではく、中級者以上におすすめかもしれません。そんな中わかりやすく近くに寄ってきてくれたジョウビタキがいました。
ジョウビタキはカワセミほど有名ではないですが、冬になるとこの辺りでも比較的見つけやすく、色もとても綺麗な鳥です。ただし、顔が黒いので暗い所で撮ると下の写真のように顔がつぶれてしまいます(笑)
野ウサギもいるそうです
看板に野ウサギの表示がありました。千葉県で野ウサギはかなりレアです。特に千葉県の北西部の割と東京よりの地域ではかなり珍しいのではないでしょうか。私は子供の頃、千葉県八千代市に住んでいて家の前をサルが歩いているのを一回見かけましたが、野ウサギは見かけたことがないです。自分の家で飼っていたウサギが脱走しそうになったことはありましたが(笑)
かなり稀だとは思いますが、運が良ければ野ウサギ出くわすことがあるかもしれません。もちろん無理に捜索したり、見かけたからといって捕まえたりすることは禁止です。
スズメバチなどには注意
私が訪れたのは11月でもうハチも減ってくる時期なのですが、スズメバチを2回見かけました。しかも1匹は田舎育ちの私でもなかなか見たことない大きなサイズのスズメバチでした(笑)11月でもまだハチが飛んでいるのかと少し意外でした。今年は暑さが長引いたので、そのせいもあるかもしれません。
秋のスズメバチは夏より狂暴になるという噂も聞いたことがあります。まあ、だからと言って夏は安心というわけではないですが(笑)
自然の中を歩いていれば他にもマムシなど危険な生き物に出くわすこともあると思います。見かけたら刺激しないようにやり過ごすようにしましょう。
近くの柏の葉公園もおすすめ
すぐ近くに柏の葉公園という大きな公園があります。そちらではエナガなど撮影できました。
↓柏の葉公園の記事