群馬県 吹割の滝 東洋のナイアガラ

日付 使用機材

訪れた日付 2015/7/10
使用カメラ D3300
使用レンズ AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II
使用レンズ2 SIGMA 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
その他 三脚使用あり rawレタッチあり

地図

吹割の滝 雪解けの時期がより水量が多い

滝に行く途中にお土産屋さんがあります

滝に向かう途中の遊歩道に何軒かお店が並んでいます。お土産や漬物などが売られています。私は帰りにキュウリの一本漬けを買って食べました。渋い選択です(笑)数年前なので記憶があいまいですが、確かその時は50円だった気がします。別の場所で川魚の塩焼きが売っていて大好物だから食べたかったのですが、節約の時期だったので我慢しました(笑)

水がきれいだし、岩が面白い

お土産屋さんを通り過ぎると川沿いに出ます。川は水がきれいだし、川岸には変わった形の岩がたくさんあるのでとても見ごたえあります。

山の川の水はどこもきれいですが、その場所によって色が違うから面白いです。スッカン沢は青で、西沢渓谷、上高地は水色、尚仁沢湧水は透明、吹割の滝の周辺(滝自体は緑には見えないです)は緑でした。季節や天候などでも変わるのかもしれませんが、私が訪れた時はこんな感じでした。

滝は迫力あるが、写真撮るのが難しい

川岸に出てから吹割の滝まではそんなに距離はないです。私は写真を撮りながらで30分かからなかったと思います。道も険しい道ではないので滝は見たいけど、あまり体力に自信ないんだよなという方でも大丈夫です。

私が訪れたのは夏ですが、あとから調べてみると雪解けの春の方が水量が多く、より迫力のある吹割の滝が見れるようです。夏でも滝は水量豊富で迫力あります。ただし東洋のナイアガラと言われているからと言って、ナイアガラの滝と比べるのはちょっとかわいそうな気がします(笑)私はナイアガラ滝には行ったことがなく、テレビの映像だけですが、ナイアガラの滝とは少し違う気がします。あくまで私個人の意見です(笑)

私が訪れた時は、滝周辺も丈夫な手すりなどはなく、ロープが張られているだけだったので小さいお子さんと一緒に行くときは特に注意が必要です。大抵は怖いから近づかないと思いますが、好奇心旺盛で下はどうなってるんだろうとギリギリまで近づくと足を滑らせて落ちる可能性があります。

ロープが張られていますが、ロープの中でもかなり近くまで近寄れます。ところが滝を下や横から見ることはできず、上からしか見れないのでなかなか綺麗な滝の写真を撮るのは難しいです。私が下手くそなだけかもしれませんが、滝はすごいのにイマイチいい写真を撮ることが出来なかったです。

白糸の滝と同じ状況

私は渋滞や人混みを避けるため、車で写真を撮りに行くときは日の出前に出発して朝に目的地に着くようにすることが多いです。この日も途中少し道を間違えたのですが、9時ごろには吹割の滝に着きました。

白糸の滝の時もそうだったのですが、大まかに言うと川が北から南に流れているので、遊歩道のある東側は日陰で、反対側は日当たりが良くなっています。快晴の日の朝は明暗差が激しくなってしまってきれいな写真を撮るのが難しくなります。

浮島橋

吹割の滝を過ぎて遊歩道をそのまま歩いていくと、上の滝の写真に少し写っている吊り橋まで行く事が出来ます。橋の上からの景色も素敵です。人の大きさと比べると崖の高さがわかります。

橋を渡って反対側もハイキングコースになっていて駐車場に戻る事が出来ます。吹割の滝を上から見るところがあるようですが、記憶にないし、写真もないです(笑)おそらく気づかずに通り過ぎたと思われます(笑)

西側のハイキングコースは川からは少し離れてしまうので、水のある景色が好きなら引き返してもいいかもしれません。

外環自動車道

吹割の滝は群馬県の沼田インターから20キロもなかったと思うので結構早く着く予定だったのですが、外環自動車道の三郷インター周辺で迷いました。方向音痴の上、20代後半から記憶力も衰えてきて、ナビが古いためたまに道に迷います(笑)高速道路の固定料金前払いは道に迷う人間からすると厳しいです(泣)間違えて入ってしまってすぐ下りたいのに1000円とか取られてしまうのはきついです。間違いやすい所にはUターンエリアとか、すぐに一般道に降りる専用ルートを作って欲しいです(笑)まあ、ナビを新しくすればいいだけなのですが(笑)

最近、外環自動車道の三郷南から高谷までの区間が開通しました。下道がかなり渋滞するエリアでもあるのでとても便利だと思います。私の今の家の位置からだとあまり使うことはないと思いますが、家周辺の渋滞が少しでも和らげばいいなと期待しています。

これに伴って料金も新料金になっています。当たり前ですが、ETCがお得の料金設定になっています。やっぱりETC欲しいです(笑)カメラを始める前はそこまで高速道路乗らないからいいやと思って、そこからずるずる今に至ります(笑)もうそろそろ車自体買い換えないとダメかなと迷っているので、結局ETCを付けられずにいます(笑)