カメラが趣味で高速道路の利用が多くなった
私はカメラが趣味で、中でも山、滝、渓流など自然の風景を撮るのが大好きです。私の住んでいる千葉県北西部では山や渓流などはないので、それらを撮りに行くには自然と高速道路の利用が増えます。都内に行くなら電車が便利ですが、山に行くならやはり車が便利です。
2018年は高速道路を結構利用したのですが、ETCを付けていませんでした。もちろんETCが便利でお得なのもわかっていたのですが、車を買ったときにはカメラが趣味ではなく、たまにしか高速道路使わないからまぁいいかなと思っていて、ズルズルと延びて先日まで現金払いをしてきました(笑)
ETC 再セットアップ
今まで高速道路は現金払いをしていた私ですが、先日車が壊れてしまい車を買い替えたらETCが付いていました。車に詳しくない私はETCについても無知です(笑)
ETCカードを差し込むとカードを認識した的な音声が流れますが、これだけで本当に使えるのかネットで調べてみました。
どうやら大抵の場合は使えてしまうらしいが、ルール上ナンバーが変わった時などは再セットアップをしないといけないみたいです。
再セットアップをしないと使えないのなら、再セットアップして使うか、再セットアップしないで現金払いをするかの二択で単純です。ところがルール上ダメだが使えてしまうし、結構多くの人が知らずにそのまま使ってしまっていると言われると、ちゃんとルールを守っている人の方が再セットアップ代を取られて損しているように感じてしまいます。
ETCマイレージ
ルールでちゃんと定められているのだから、再セットアップはしなくてはいけないのはわかっていますが、再セットアップ代を取られて金額的に損をするならどこか納得できない気持ちもあると思います。ところがもう少し調べてみるとETCマイレージというのがあるのがわかりました。
ちゃんと再セットアップして、ネットで登録するとポイントが貯まるみたいです。ポイントの付き方、還元については公式サイトで詳しく書いてありますので、気になる方は確認してみてください。「ETCマイレージサービス」などで検索すればすぐに公式サイトが見つかると思います。
これなら金額的にも再セットアップした方がお得感もあり、納得して再セットアップが行えます(笑)
首都高はポイント対象外
残念なのは有料道路でETC利用ならすべてポイントが付くわけではなく、対象道路が決まっています。残念ながら首都高はポイント対象外です。
都内に行くなら私は必ず電車を利用しますが、千葉から長野や山梨の方に出掛ける時は首都高を通過して中央道に抜けるルートをよく利用します。
私のような運転に自信のない人は首都高はやはり怖いと思います。あれだけカーブが多く、合流、分岐も多く、しかも合流、分岐部分は狭くてなかなか慣れないです。出来れば利用したくないので、下道を利用したこともありますが信号多く、車も多く、車線が増えたり、減ったりして、下道も負けずと走りづらいです(笑)市川あたりから地下に入って、東京23区をスルーして八王子辺りまで行ける高速道路を作って欲しいといつも思っています(笑)実際できたら通行料金はとても高そうです(笑)
再セットアップしてみました
再セットアップしてみましたと言ってもETCの再セットアップは自分ではできないので、近所のタイヤ館でやってもらいました。
車載器管理番号が必要
再セットアップするには車載器管理番号というのが必要になります。おそらく車載器管理番号というのはそのETC機器の一つ一つに割り当てられている番号なのだと思います(私の想像なので違うかもしれません(笑))ETC機器を新品で買った場合は問題ないのですが、今回の私のように中古車を買ってそこにETC機器が付いていたという場合は、この車載器管理番号が問題になるかもしれません。
ほとんどの場合はETC機器本体の裏側などに記載されているそうですが、ない場合もあるそうです。私の場合はETC機器が助手席の収納ボックスの中に両面テープでガチガチに貼り付けられていて、裏側が見えない状態でした(笑)
無理矢理剥がして、裏を見たら無事に車載器管理番号を確認できました(笑)今回は無事に確認できましたが、同じような状況で無理矢理剥がすと内装を傷つけたり、ETC機器を破損したりすることがあると思います。無理矢理剥がす場合は自己責任でお願いします。
他にも再セットアップには免許証や車検証が必要ですが、それらは車を運転していれば問題なくあるのと思うので、他に特別用意するものはなかったです。
料金は?
私が頼んだところでは2700円でした。ネットの情報だとこの価格が一般的なようです。しかしもう少し高い情報もあったので、お店や地域などで少し違うのかもしれないし、最近になって値下がりしたのかもしれません。
ETCマイレージサービスに登録してみました
再セットアップをしただけだと、高速道路を利用してもポイントが貯まりません。ポイントを貯めるには公式サイトからETCマイレージサービスに登録する必要があります。
登録にはETCカードと車載器管理番号があれば問題なく行えると思います。ただし中古車で前の持ち主が同じETC機器でETCマイレージサービスに登録していると、車載器管理番号が重複してしまってスムーズに登録が進まないことがあるようです。しかし問い合わせればちゃんと登録は出来るみたいです。
ネットで登録を終えると数日度に郵送でID、パスワードが届きました。ネットから現在のポイントなどが確認できるようです。登録したばかりなので現在私は0ポイントです。nexco東日本では1000ポイントで500円、3000ポイントで2500円、5000ポイントで5000円に還元できるようです。(ポイントの付き方は10円で1ポイント)
ずっと貯めていて5000ポイントで還元がお得ですが、有効期限があります。ポイントが付いた年度の翌年の年度末までみたいです。3月に付いたポイントは約一年、4月に付いたポイントは約二年ということになるのでしょうか?私の認識違いかもしれません(笑)まあ、約一年くらいと考えると私の場合、今年は5000ポイントは貯まらないかなと思います。今年はいろいろ出費がありそうで、高速道路を利用しての写真撮影は少し控えめにしようかなと考えています。我慢できるかわかりませんが(笑)
対象の高速道路をたくさん使う人はETCマイレージサービスおすすめです・・・・・今さら紹介するようなものではなく、もしかして一般的に常識のサービスで私が知らなかっただけなのかな?(笑)
パワステポンプ故障!?