カメラサークル活動 第5回 夢の島熱帯植物園

養老渓谷に行くはずだったが・・・・・

第5回目はこのサークルでは初の車移動で養老渓谷に行く予定でしたが、雨予報がだったため、夢の島熱帯植物園に変更しました。私の雨男ぶりが自分でも嫌になります(笑)

東京では一年間で雨の日と晴れの日の数を比べたら、晴れの日の方が多いそうです。割合にすると大体三分の二、6割くらいが晴れと言われています。しかしこのサークルでは毎回のように雨天のため、場所変更になっています(笑)

一回目はお台場の夜景の予定が雨天のためアクアパーク品川、二回目もお台場の夜景の予定が夢の島熱帯植物園、三回目は江戸東京たてもの園で後半雨がぱらつき、四回目は葛西臨海水族園で途中外に出ると雨がぱらつき、五回目の養老渓谷の予定が雨予報で夢の島熱帯植物園で、このほかに雨で中止にしたのが、2,3回あります(笑)

とても6割が晴れとは思えないです。ぱらついただけは晴れと数えているのかもしれませんが、仮に雨の日は40%で7回連続雨という確率は約0.16%、1.6/1000未満、1000回やっても2回は起こらない確率です(笑)雨男という根拠のないものを信じず、確率で考えればそろそろサークル開催日が晴れが続くはずで次回はきっと晴れるはずです(笑)

そんな感じで雨の日が多いため室内の場所の開催が増えています。今回の夢の島熱帯植物園も第二回目で訪れていて今回で二度目ですが、第二回目とは私以外はメンバーが違うためまたお邪魔することにしました。

アクセス、駐車場は?

最寄り駅はりんかい線、京葉線、有楽町線がある新木場駅です。駅からは少し歩きますが、3つの路線が使えるので比較的アクセス便利な所だと思います。

駐車場の24時間営業の有料駐車場があります。料金も24時間まで1000円で都内にしては安いです。(2019/9月の情報)

ディズニーが近いので、時間帯によっては満員電車、渋滞が予想されます。

今回のメンバー

初参加の方が1人、前回参加の方が3人、私を含めて合計5人でした。女性2人、男性3人です。雨予報で場所変更となってしまいましたが、参加していただきありがとうございます。

夢の島熱帯植物園

夢の島熱帯植物園は夢の島公園の中にあります。お台場もそうでしたが、海沿いの公園などはオリンピックに向けて工事をしている所が多いです。稲毛の辺りも工事していたように思います。きっと私が生きている間に身近にオリンピックが開催されることは最初で最後だと思うので、何か一つくらい生で見てみたい気もしますが、チケットが高かったり、抽選だったり、混雑だったり、テレビの方がよく見れるかなと思い、結局今のところ観に行く予定はないです(笑)

夢の島熱帯植物園は基本月曜日が定休日で祝日の場合は翌日が休みになっているようです。年中無休ではないので公式サイトで確認してから行くといいと思います。

園内はそれほど広くないですが、料金は大人250円で水族館などに比べるととても安くなっています。混雑具合もそれなりに人はいますが、水族館ほどの混雑にはならないと思います。中には温室を眺められるオシャレなカフェがあります。

温室内はその名の通り涼しくはないですが、ムッとして息苦しいというほど熱くは感じませんでした。個人差があるので絶対息苦しくないとは言えませんが(笑)

温室内には滝があったり、トンネルがあったり、豊富な水が流れていて室内っぽくない雰囲気に作られています。時期にもよるかもしれませんが、花が豊富に咲いているというよりはジャングルっぽい雰囲気です。自然が好きな子供は意外と楽しめるかもしれないです。

この前も撮りましたが、温室に入ってすぐの竹と苔のエリアが好きでまた撮りました(笑)

温室内はジャングル感で緑が多い印象ですが、もちろん花も咲いている所もあります。

植物がある所にはやはり生き物が集まります。昆虫など苦手ではない方は、小さな生き物を撮ってみるのも面白いと思います。

無料エリアの花壇もおすすめ

植物園のすぐ隣のエリアに花壇があります。こちらのエリアは無料で入れます。たまたま時期が良かったのかもしれませんが、花がたくさん咲いていて、人も少なく、写真を撮るにはとてもいいスポットでした。奥の方に行くと蚊が多いので注意です(笑)

公園内の壁には動物が飛び出して見えるような絵がありました。主に子供向けに作られたものなのかもしれませんが、私は正面から撮ったり、斜めから撮ったりして少し遊びました(笑)

私の Ai AF Micro Nikkor 60mm f/2.8Dは壊れている!?

私は古いマクロレンズの Ai AF Micro Nikkor 60mm f/2.8Dを大手中古取扱店で購入して使っているのですが、オートフォーカスがはじめから使えませんでした。オートフォーカス故障の状態説明はなかったため、オートフォーカス機能は年代が違うカメラとは互換性がなく、そういうものであってマニュアルフォーカスで使うしかないのだと思っていました(笑)

今回サークルに参加してくれたベテランの方に聞いたら、「いや、そんなことないよ。壊れてなければ使えるはず。」とのことでした(笑)つまり私のレンズが壊れているのです(笑)大手ショップでもこういうことがあるので、中古を買う時は保証や確認が大切です。

新しいマクロレンズのAF-S Micro 60mm f/2.8G EDを少し使わせてもらいました。マニュアルフォーカスも撮ってて楽しいのですが、やはり気軽にパシャパシャ撮るにはオートフォーカスが早くて便利です(笑)

一人で撮影しているとこんなことにも気付かずにいましたが、こういう情報が自然と入ってくるのもサークルで誰かと撮り行くメリットだと思います。

次回の予定

次回は少し時期が早いかもしれませんが、10月上旬に昭和記念公園のコスモスを予定しています。次回こそは晴れて予定通り開催できることを祈っています(笑)

これまでのカメラサークル活動の記事